【一口馬主】久しぶりに出走のない週末。ロコポルティくん次走報
1月の京成杯の週あたりから毎週何かしらが走っていた週末ですが、先週一気に4頭出走があったりなどして、現役馬がひとしきり稼働しきったため久しぶりに出走のない週末になりました。
◆シルブロンくんとビジューブリランテくんは放牧
未勝利戦でまたしても「鼻が鳴った」シルブロンくんと、ゲートを出るなり外ラチ沿いまで逸走してしまったビジューブリランテくんは、それぞれ立て直しを期してノーザンファーム天栄に放牧に出ています。
シルブロンくんは、今回も「特段ダメージなし」ではあるようなのですが、なんにしても鼻が鳴る原因を突き止めて解消をしない限りは勝ち上がりが見込めない厳しい状況にあります。
次回、5月くらいにはまた競馬を使えると思いますが、8月までに勝ち上がれなければ終了、なので、せいぜいそれまでに走れてあと3~4戦、この間に問題可決が必要になってきます。
一部では鼻翼ヒダ切除手術なども考えた方がいいのではという声もあるようですが、手術をするとなればそれなりに間隔をあけなければならず、その場合は、優先出走権を使った一発勝負になるのは確実で、牧場・調教師サイドとしては難しい判断になりそうです。
ビジューブリランテくんは、とにかくゲート克服あるのみです。
◆ロコポルティくんは今月末続戦
3/7未勝利戦を勝ち上がったロコポルティくんは、3/28の阪神競馬場6R3歳1勝クラスダート1200mを目指すことになったようです。勝ち上がり後、無理はさせないという厩舎コメントでしたが、特にダメージもなく元気なので、体が絞れているところでもう1走という判断になったのでしょう。
3歳春はどっちみち1勝クラスを抜けたら番組が極端に少ない&芝スタートに現段階では課題のあるロコポルティくんにとってはチャンスの大きなレースがないので、使えるうちに使っておくというのはいいと思います。
ただ、レース当日は高松宮記念が中京競馬場で行われるので、ここ2戦乗ってくれていた和田竜二騎手が阪神競馬場で乗るかどうかが気になるところです。もちろん、継続騎乗希望です。
◆ソナトリーチェちゃんも続戦の模様
3/7未勝利戦で7着に敗れたソナトリーチェちゃんも、奥村豊調教師の「中2週くらいで使って競馬を覚えさせたい」という意向の元、続戦するようです。中2週だとロコポルティくんと同じく3月最終週になるのですが、今回は優先出走権を持っていないのでこの週に出走となるか、非抽選で翌週に回るかはまだ流動的です。
いずれの週にも、ダートならば牝馬限定の1800m戦が阪神競馬場で組まれています。芝の中距離なら3/28に2000m戦、4/3に1800m戦がそれぞれ阪神競馬場で組まれているので、このいずれかに出てくるのではないでしょうか。
とりあえず、ウマ娘でもやりながら気長に待とうと思います。