【一口馬主】孝行息子ロコポルティくん2戦連続2着&DMM2歳馬の競走馬名決定。
やたらと2が並ぶタイトルになってしまいましたが、先週日曜日3/6の阪神12Rダート1200mの2勝クラス戦に出走したロコポルティくんは前走に続き2戦連続で2着となり、今回もしっかりと賞金を稼いできてくれました。
行き場がなくなるリスクの大きな最内枠からの発走でしたが、ゲートをしっかりと五分のタイミングで出て後手を踏まない形をとりつつも、前の争いが激しくなりそうとみるや無理に競っていかずに道中は中団での競馬となりました。
4コーナーで先団馬群の後ろを回って外に持ち出すと、コーナーワークの分前との距離が開いたものの、直線ではしっかりと脚を伸ばして馬群を一気に飲み込むパフォーマンスを見せてくれました。
しかし、先団に着けていた勝ち馬で1番人気のスズカキンシャサがうまく立ち回り展開がハマったことでクビ差届かずに2着。3着馬とは前走に続いて今回もアタマ差と微差の争いとなりましたが、しっかり競り勝ってくれました。この辺は、このクラスでも十分に戦える力がついたことのあかしだと思います。
レース後は最近お決まりのパターンとなったノーザンファームしがらきへの短期放牧となりますが、足元のダメージや蓄積疲労がなければ、今回も優先出走権を確保しているので今月末か来月頭には次のレースを使うことになるのではないかと思われます。まだ4歳の春ですが、本当に馬主孝行な一頭になってくれました。
そして、今週に入ってDMMの2歳馬の競走馬名が決定しまして、父リアルインパクトの牡馬・エラクレーアの20はプロスペラーレ(イタリア語で「繁栄する」)くん、父ドレフォンの牝馬・ストラスペイの20はエンプレスペイ(「女帝」+母名の一部)ちゃんとなりました。
それぞれ育成も順調で、プロスペラーレくんはもう間もなく脱北の目処も立ちそうです。夏競馬での早期デビューも期待できるでしょう。引き続き、大きなアクシデントなく育ってくれればと思います。