馬也ホースレーシング

一口馬主・馳走(はせ・はしる)のブログです。シルクHC・ノルマンディーOC・DMMバヌーシーにて出資中。シルク2021年産・ターコイズフリンジ命名。競馬以外の話題はnoteにて発信中。 https://note.com/machino_sokoyori

【3/3JRA】弥生賞見解・ラストドラフトVSニシノデイジー、コンセプトの戦い

血統表が、いわばサラブレッドの設計図で

あるとするならば、弥生賞の人気2頭、

ラストドラフトとニシノデイジーのそれは、

コンセプトがよく読みとれる実に美しい

設計図であると言えるでしょう。

 

f:id:chisounin:20190301225148p:plain

まずはしっかりと見立てておきたいのは

日曜の馬場状態。木曜日にしっかりと

雨が降り、日曜の午後も現在のところ

雨の確率は五分五分。

 

もしも雨が夕方以降、弥生賞の時間まで

降らなければ、水はけによって固く締まった路盤に、葉脈に豊富に水を

吸い上げた芝生による、いわゆる

ノメる馬場となるでしょう。

 

日曜日朝~午前中に雨が降り出せば、

レースの頃には英国式でいえば

「Good to soft」な馬場と

なっていることでしょう。

 

前者になった場合は、

ノメリストの法則」が

如何なく発揮されそうな

ノヴェリスト産駒ラストドラフトが、

後者の場合はハービンジャー産駒の

ニシノデイジーが争覇候補の

筆頭となるでしょう。

 

両者とも前目につけての競馬が可能で、

いずれにしても前が止まらない馬場を

内枠から進められる点で、かなり

有利な状況ができています。

実力的に抜きんでていることも

言うまでもないでしょう。

 

馬券は、馬連1-2の

一点でいいと思います。

もしもオッズが4倍を切るならば、

このレースはケンにしてもいいのでは

ないかと思います。

 

馬券的にはあまり魅力を感じない

レースですが、上位人気のこの2頭、

冒頭でも述べた通り、それぞれ

生産のコンセプトや哲学を強く感じる

味わい深い血統の持ち主でもあります。

 

まずはラストドラフトの血統表を

見てみましょう。

f:id:chisounin:20190301230053p:plain

さすがドイツ血統のノヴェリスト。牝系のイニシャルがピシッとそろったラインが

並行して2本走っており、もうすでにかなり美しい

血統表ですが、母マルセリーナの血統も、父は

ノーザンファームの大黒柱ディープインパクトに、

母父はサトノクラウンの父としても

おなじみのmarju。

 

サトノクラウンが現在社台SSで繋養されている

≒社台・ノーザンファームが戦略的に導入を

試みている血であると考えると、

マルセリーナもすでにコンセプチュアルな

血統構成であり、そこに社台としては血統の

袋小路化を避けるべく導入したブランドフォード系の

ノヴェリストを掛け合わせたこの馬が、社台RHの

時期エース候補となっているのは、まさに生産者の

哲学の発露であり、美しい血統表と言えるでしょう。

 

直系がドイツ血統ということで、重厚と言えば

聞こえがいいものの、ともすれば鈍重になりかねない

配合のなかで、母系をたどった先にいるHabitatが、

スピードを補うスパイスとして隠されているのも

実に趣深いですね。Habitatは、スティールハートを

経由して、80年代はおろか史上最強に推す声もある

名マイラー、ニホンピロウイナーを出しており、

その産駒ヤマニンゼファーもスピード豊かな

名馬として日本の競馬史に燦然と輝いていることから、

日本のスピード競馬においては有用な血であると

いうことができます。

 

続いて、ニシノデイジーの血統表。

f:id:chisounin:20190301231015p:plain

牝系にずらりと並ぶ「ニシノ」の3文字。

ニシノフラワーに端を発して、西山牧場が誇る

クラシック2冠馬セイウンスカイを配し、

日本在来牝系とサンデーサイレンスの配合に

よる傑作アグネスタキオン、欧州で猛威を振るう

Danzig系のハービンジャーを掛け合わせた

血統表は、西山牧場の伝統と、西山茂行オーナーの

進取の気性を同時に感じ取ることができる、

まさに「西山哲学」の結晶。

そのイズムと関係者の取り組みには頭の下がる思いです。

 

今回の弥生賞は、この2頭の

「コンセプトの戦い」に要注目です。